8:00 | ラジオ体操 |
---|---|
8:10 | ミーティング |
8:30 | メールをチェック |
11:00 | 設備故障対応 |
12:00 | 設備投資計画の進捗状況を確認 |
12:50 | 昼休憩 |
16:00 | 新規設備の立会い |
製作課と設備改造工事の日程打ち合わせ | |
16:50 | 退社 |
生産技術部では、生産設備の投資計画の立案、進捗管理から新規設備の導入、立上げを担当しています。他にも、設備の安全強化や生産性の向上を図るための改善、保全の業務を行っています。
機械担当と電気担当に分かれており、私は電気担当です。プログラムを設計し、既存の設備の改善を行っています。
省人化のためのロボットを使用した新設備の開発や立上げの仕事をやっていきたいです。
電気保全担当として、設備の故障修理をしました。設備に使用されている部品、プログラム等は学生時代に見たこともないものばかりで勉強の毎日でした。
先輩方が出張で不在のとき、設備が故障したという緊急の連絡が入りました。工程を止めることのできないラインだったので、プレッシャーを感じましたが、なんとか修理が終わり、設備が動いたときはとても嬉しかったです。
技術のみならず知識が豊富な方がまわりにはたくさんいます。緊急で設備の改造を行うことになった時、半日もかからず設備仕様、工事日程の取り決め、施工業者への根回しなど全て1人で段取りされた方がいらっしゃいました。あの時は技術面だけでなく判断力や要領の良さに憧れました。
結婚・出産・家を建てた・・・等、人生の一大イベントがあった直後に転勤になることがあるとか・・・。そのような体験談を聞いたことがあります。
学生時代に興味を持ち、産業用ロボットの開発・製造に携わる仕事に携わりたかったので応募しました。
また、海外で仕事することに憧れており、海外拠点の多いところに魅力を感じました。
自分がずっと日本国内で仕事をしていくのが考えられなかったので、地元の企業であり海外で仕事ができるチャンスのある不二越に決めました。
予想した以上に海外での仕事が多かったです。中国やインド等の新興国を中心に毎月のように海外へ出張します。中国に2週間滞在し帰国。2日後の便でまた中国に出張に行ったこともありました。
接客業のアルバイトをしていました。
2店ほど掛け持ちで1日15時間ほど働いていました。
コミュニケーション力と、長時間働けるタフさが身に付きました。
海外拠点が多いので海外に出て仕事をしたい人にはチャンスの多い企業だと思います。
不二越では、入社してすぐにTOEICの試験を必ず受けます。また、私が入社した時は無かった制度ですが新入社員には、海外語学研修制度があるので、英語が苦手な人は今から勉強しておくことをお勧めします。
志望される事業部はさまざまだと思いますが、ベアリングの仕事もやりがいのある面白い仕事です。面接の時はぜひ軸受事業部生産技術部を志望してください。