新入社員研修
入社後、富山本社で受講します。社会人としてスタートするにあたって、まず一番大事なことは意識を切り替えることです。新入社員研修はそのための絶好の機会です。
会社の概要や諸規則、そしてメーカーとして最低限必要な技術・技能、品質管理、安全・環境などに関する知識を身につけて、仕事にとり組む姿勢を学びます。
あわせて、マナー研修などを通じて、自立した社会人としての心構えを養ってください。
配属
配属先は、皆さんの専攻や希望などを考慮して決定します。
配属後は、仕事を通してのトレーニング。上司や先輩社員(メンター)が、皆さんの先生となります。
基本を身につけたら実践あるのみ。自分なりの創意と工夫でいろいろやってみる。自分で考え、悩むことが成長のステップです。上司は良き指導者、アドバイザーです。
あわせて、仕事に応じて職種別研修を受けられます。資格取得制度(情報処理、技能士など公的資格取得による習熟ポイント加算)もあります。
OJT…職場内研修
職場配属後の実地研修でステップアップ
配属された職場では、能力や適性を考慮して、「3か年の育成プログラム」をつくり、計画的、継続的に成長をバックアップします。
皆さんの頑張りと成果は、毎期ごとに上司がフォローし、皆さんへフィードバック。
そして、つぎの目標へステップアップしてください。
毎月、業務報告レポートを上司経由で人事部に提出。人事部は配属後も職場と連絡をとりあい皆さんを見守ります。
新入社員フォローアップ研修
配属後は、日々の仕事をこなすことで精一杯になりがちです。この研修では、改めて自身を見つめ直します。
入社してからこれまでをふり返り、同期の仲間から刺激やアドバイスを受けながら、問題意識を新たにして明日への打開策を考える・・・。
研修で一番大事なことは受け身でなく、自分で考え、具体的に仕事に活かしていくことです。
ローテーション
いろいろな経験を積んで視野を拡げる。入社後10年は人材養成の期間。
事務系のキャリア・パス基本パターン
入社後3年程度は、富山本社や各工場で勤務。商品知識などを身につけて営業へ。
おもに東京、大阪、名古屋が勤務先となります。その後、支社間の異動や海外へ赴任するケースもあります。あるいは、東京・富山本社、各工場の企画・管理スタッフの途へ進むこともあります。
技術系のキャリア・パス基本パターン
開発・設計、生産技術、そして支社における営業技術や海外工場勤務を含めてローテーションを行ないます。同じ開発・設計や専門職系の人も担当テーマや商品ごとにローテーションがあります。
入社3年目面談
今後の進路希望を申告します。入社して2年ちょっとが経過し、皆さんから、仕事の状況や、進路の希望などを申告してもらい、人事スタッフが個別に面談します。職場の上司の見方も踏まえて、皆さんの成長を確認します。
ローテーション
定期的に、各部門の責任者と人事スタッフが、皆さんの仕事ぶりやローテーションについて打合せるなど、「育成プログラム」を継続していきます。また、今後の進路などに関する希望を、年に一度申告できる「自己申告制度」を利用することもできます。