NACHI TECHNICAL REPORT
PDF版(Vol.別)
|
Vol.29 | Vol.28 | Vol.27 | Vol.26 | Vol.25 | Vol.24 | Vol.23 | Vol.22 | Vol.21 | Vol.20 | Vol.19 | Vol.18 | Vol.17 | Vol.16 | Vol.15 | Vol.14
| Vol.13| Vol.12 | Vol.11 | 事業分野別 |
こちらのページからNACHI TECHNICAL REPORTのPDF版をダウンロードできます。
Jun. 2015 Vol.29 
Vol.29 Index ![]() |
||
B1 | リーマレス加工を実現する「アクアドリルEX3フルートシリーズ」 日高 正輝 | ![]() |
---|---|---|
B2 | 「DuAl GX ブローチ」 西野 達也 | ![]() |
B3 | 小型・超速ロボット「MZ04」 小坂 俊介 | ![]() |
B4 | スラスト自動調心ころ軸受「EXS1シリーズ」 中村 陽一 | ![]() |
B5 | 省エネ・低騒音・コンパクト「NRPシリーズパワーパッケージ」 三輪 哲郎・熊本 克英・小倉 祐二 |
![]() |
Oct. 2014 Vol.28
Vol.28 Index ![]() |
||
C1 | 日本国際工作機械見本市「JIMTOF 2014」 | ![]() |
---|---|---|
B1 | 深穴の高能率加工を実現「アクアドリルEXオイルホールロング」 日高 正輝 | ![]() |
B2 | びびり振動を抑制して高能率・高品位加工を実現「GSX MILL VLシリーズ」
柴田 朝子 |
![]() |
B3 | 工作機械ボールねじサポート用軸受「TABシリーズ」の高機能化 伏江 一史 | ![]() |
B4 | 見た目もすっきり、コンパクトになった省エネインバータ駆動油圧ユニット「NSPi」 久保 光生 |
![]() |
B5 | 温熱間金型用鋼「DURO-FZ」 吉田 直純 | ![]() |
A1 | 真空浸炭シミュレーター「EN-CARBO Calc.」 園部 勝 | ![]() |
May 2014 Vol.27
Vol.27 Index ![]() |
||
B1 | 「SRAシリーズ 中空アーム仕様」 伊東 輝樹 | ![]() |
---|---|---|
B2 | 小型ボールねじサポート用軸受「XYシリーズ」 中村 陽一 | ![]() |
B3 | さらに省エネ・コンパクトになった油圧システム「パワーマイスター」 高嶋 明・久保 光生 |
![]() |
B4 | 水素ステーション用耐水素脆性材料「EXEO-316」 浅田 泰弘 | ![]() |
D1 | 知りたい油圧講座4「アクチュエータ 油圧モータと油圧シリンダ」 林 厚志 | ![]() |
Oct. 2013 Vol.26
Vol.26 Index ![]() |
||
B1 | リーマレス加工を実現する「アクアドリルEXオイルホール3フルート」 北森 一範 | ![]() |
---|---|---|
B2 | 世界最速、軽量コンパクトロボット「MZ07-CFD」 小坂 俊介・杉岡 和実 | ![]() |
B3 | 「SRAシリーズの拡充」 伊藤 輝樹 | ![]() |
B4 | 「ロボット新機能の紹介」 山崎 充弘 | ![]() |
Oct. 2012 Vol.25
Vol.25 Index ![]() |
||
B1 | 穴あけの常識を変える「アクアドリルEXフラットシリーズ」 高尾 正志 | ![]() |
---|---|---|
B2 | びびり振動を抑制して高能率・高品位加工を実現「GSX MILL VLシリーズ」 柴田 朝子 |
![]() |
B3 | クランクシャフト加工機の小型化「小型MQLパワーセル DH314」 四十物 禎晴 | ![]() |
B4 | 工程集約型歯車加工機「ギヤシェープセンタ GM7134」 四十物 禎晴 | ![]() |
C1 | 日本国際工作機械見本市「JIMTOF 2012」 柴田 朝子・丹羽 裕輔・斉藤 悟 | ![]() |
Mar. 2012 Vol.24
Vol.24 Index ![]() |
||
A1 | 「板材切断変形の観察」 永澤 茂 | ![]() |
---|---|---|
B1 | 耐熱合金用ドリル 「アクアドリルEX耐熱合金用」 高尾 正志 | ![]() |
B2 | 「Hyper Shot フォーミングラック」 木沢 敬生 | ![]() |
B3 | 世界と差をつけるスピード 「SRA166/210-FD11」 伊東 輝樹・浜畑 光晴 | ![]() |
D1 | 知りたい油圧講座3 「油圧システムと省エネ」 久保 光生 | ![]() |
Oct. 2011 Vol.23
Vol.23 Index ![]() |
||
A1 | 「シーム溶接技術とロボットシーム溶接機」 古川 一敏 | ![]() |
---|---|---|
A2 | 「高硬度材の断続切削における加工特性」 山崎 格 | ![]() |
B1 | CFRPの穴明けに最適 「クリスタルダイヤコート![]() 北森 一範・野城 淳一 |
![]() |
B2 | 「Hyper DuAl GP/SPホブ」 丹羽 裕輔 | ![]() |
B3 | プレス機の駆動源に最適! 省エネ油圧ユニット「パワーフィット」 久保 光生 |
![]() |
Sep. 2011 Vol.22
Vol.22 Index ![]() |
||
A1 | 「人にやさしい医療用部品の機械加工」 新谷 一博 | ![]() |
---|---|---|
A2 | 「DLCコーティング金型によるマグネシウム合金板のドライ絞り加工」 野城 淳一・濱嶋 英樹・神田 一隆・基 昭夫 |
![]() |
B1 | 透明導電膜製膜装置 「Z-TOPS」 林 K文・高井 健志・福田 和人 | ![]() |
B2 | 「ガスクラスターイオンビーム(GCIB)による表面超平坦化加工」 佐藤 嗣紀 |
![]() |
B3 | 「駆動系ユニット用軸受の抵抗低減技術」 ―ELT軸受(Extra Low Torque Bearing)の開発― 冨成 敬史 |
![]() |
C1 | 日本国際工作機械見本市「 JIMTOF 2010」 蛯谷 隆一・石葉 寛二・本江 武・久保 光生・島田 宜治 |
![]() |
D1 | 知りたい油圧講座2 「油圧作動油について」 池生 慎一 | ![]() |
Sep. 2010 Vol.21
Vol.21 Index ![]() |
||
A1 | 「開発とセレンディピティ」 神田 一隆 | ![]() |
---|---|---|
A2 | 超精密工作機械におけるリニアモーター駆動方式と静圧ねじ方式の特性比較評価 朝野 浩伸 |
![]() |
B1 | 内歯車の仕上げ加工「インターナルシェービング加工システム」 小林 慶紀 | ![]() |
B2 | 穴あけ性能が抜群な座ぐり用ドリル「アクアドリルEXフラット」 吉田 悦也 | ![]() |
B3 | 敏捷にして柔軟、4軸パレタイジングロボット「LP130/180」 高田 昌幸 | ![]() |
Mar. 2010 Vol.20
Vol.20 Index ![]() |
||
A1 | 「プラネタリーギヤ型低圧水圧モーターと増圧器」 大島 茂 | ![]() |
---|---|---|
A2 | 「ダイヤモンドコーティングの塑性加工への適用」 高野 茂人・玉置 賢次・神田 一隆・片岡 征二 |
![]() |
A3 | 油圧で省エネ!「油圧機器の省エネ更新事例」 久保 光生 | ![]() |
B1 | 動き自在、7軸“腕”ロボット「MR35/50」 石井 崇 | ![]() |
B2 | 油圧のパワーと電動の制御性を融合 「ハイブリッドブローチ盤 Mi5010PA」 副島 悟 |
![]() |
D1 | 知りたい油圧講座1 「油圧とは?」 池生 慎一 | ![]() |
Sep. 2009 Vol.19
Vol.19 Index ![]() |
||
A1 | 「塗布効果を使えば切削油剤の使用量は最小量(MQL)に」 金枝 敏明 | ![]() |
---|---|---|
A2 | 「高速度工具鋼の疲労挙動への窒素の効果」 三谷 状士・沙魚川 智之 | ![]() |
B1 | ”パワフル&コンパクト” 多目的ロボット「MC35,MC50,MC70」 小坂 俊介 | ![]() |
B2 | 超精密5軸加工機「ナノアスファASP01UPX」 廣瀬 智博 | ![]() |
B3 | 深穴加工に対応した超硬ドリル「アクアドリルEXオイルホール」 辻渕 順仁 | ![]() |
B4 | 高負荷容量・コンパクト「マグニクレードル Sシリーズ」 清水 健一 | ![]() |
D1 | 知りたいトライボロジー講座10 トライボロジーの「過ぎたるは・・・・」 渡辺 孝一 | ![]() |
Feb. 2009 Vol.18
Vol.18 Index ![]() |
||
A1 | 近未来技術展望「トライボロジーの”常識”を考える」 木村 好次 | ![]() |
---|---|---|
B1 | ワーク自在。切削条件も自在「アクアドリルEX」 辻渕 順仁 | ![]() |
B2 | 刃先交換式ドリル「アクアドリルNWDX型」 吉田 悦也 | ![]() |
C1 | 日本国際工作機械見本市「JIMTOF 2008」 蛯谷 隆一・林 広明・藤田 正良・本江 武・久保 光生・ 越 正夫・土肥 憲一・三和 茂樹 |
![]() |
D1 | 知りたいトライボロジー講座9 「生活の中のトライボロジー」 渡辺 孝一 | ![]() |
Oct. 2008 Vol.17
Vol.17 Index ![]() |
||
A1 | 近未来技術展望「エコマシニングの現状と未来予測」 中村 隆 | ![]() |
---|---|---|
B1 | 使い勝手と汎用性を追及した超硬エンドミル「GSX MILL」 五島 康 | ![]() |
B2 | ”パワフル&コンパクト”多目的ロボット「MC20」 斎加 敦史 | ![]() |
B3 | 作業性に優れたコンパクトな生産機「内面研削盤 IG-06SA」 土肥 憲一・境 信之 | ![]() |
B4 | 電動式射出成形機向け高負荷ボールねじ支持用 「高負荷容量アンギュラ玉軸受」 安藤 真敏 |
![]() |
D1 | 知りたいトライボロジー講座8「免震とトライボロジー」 渡辺 孝一 | ![]() |
Jun. 2008 Vol.16
Vol.16 Index ![]() |
||
A1 | 近未来技術展望「ロボットビジョン小論考」 興水 大和 | ![]() |
---|---|---|
A2 | 高精度・高品位加工に不可欠「機械加工における周辺技術と環境影響の低減」 三和 茂樹 |
![]() |
B1 | 消費電力40%低減「インバータ駆動油圧ユニットのシリーズ紹介」 高嶋 明・萩浦 洋市 |
![]() |
B2 | フライス用強靭サーメット合金「NAXi710」 吉本 隆志・松永 卓 | ![]() |
D1 | 知りたいトライボロジー講座7「潤滑グリースについて」 岡島 正和 | ![]() |
Feb. 2008 Vol.15
Vol.15 Index ![]() |
||
A1 | 近未来技術展望「焼入冷却と焼入シミュレーション」 奈良崎 道治 | ![]() |
---|---|---|
A2 | 「微細加工用ダイヤモンド工具の開発と応用」 森田 昇・川堰 宣隆 | ![]() |
B1 | 動き自在、7軸"腕"ロボット「MR20」 高田 昌幸 | ![]() |
B2 | 軸受部の超仕上げで省エネルギーに貢献する「新型マイクロフィニッシャ MF650」 林 広明・清都 俊之 | ![]() |
B3 | FM ALLOY 「耐食・鏡面プラスチック金型用鋼 PROVA400」 田嶋 良樹・島谷 祐司・吉本 隆志 | ![]() |
B4 | 航空機用エンジンのブローチ加工「クリスマスブローチ加工」 野田 哲夫 | ![]() |
Oct. 2007 Vol.14
Vol.14 Index ![]() |
||
A1 | 近未来技術展望「高強度鋼の超高サイクル疲労に関する研究動向」 塩澤 和章 | ![]() |
---|---|---|
B1 | Symbio 「AG-ESS/AG-ESドリル」 高林 伸年 | ![]() |
B2 | 3次元認識対応「ロボット視覚装置NV-AX」 江尻 誠 | ![]() |
B3 | 高い機能と信頼性の"探求"「Questブランド深溝玉軸受」 上埜 保博 | ![]() |
B4 | FM ALLOY 「精密型用鋼 DURO」 吉田 直純・島谷 祐司・吉本 隆志 | ![]() |
D1 | 知りたいトライボロジー講座6「転がり接触面下の応力」 渡辺 孝一 | ![]() |
Jun. 2007 Vol.13
Vol.13 Index ![]() |
||
A1 | 切削による高精度歯車仕上げ加工 「切削によりどこまで仕上げ可能か」 有浦 泰常 |
![]() |
---|---|---|
B1 | 液晶導光板金型用プリズム溝加工機「ナノグルーバ AMG62P」 阿閉 克彦 |
![]() |
B2 | コンパクトで高機能「ユーティリティ建機用油圧機器シリーズ紹介」 br> 江尻 誠 | ![]() |
B3 | 軽量高成形性圧延薄板「マグネシウム合金薄板」 吉本 隆志・松永 卓・和田 敏秋 |
![]() |
D1 | 知りたいトライボロジー講座5「転がり運動について」 菅洞 英樹・渡辺 孝一 |
![]() |
Feb. 2007 Vol.12
Vol.12 Index ![]() |
||
A1 | セレンディピティによる「独創的加工技術開発」 鈴木 清 | ![]() |
---|---|---|
B1 | Symbio 世界標準超硬エンドミル「GS MILL」シリーズ 「GS MILLスロット」「GS MILLヘビー」「GS MILLラジアス」 釣谷 洋輔 |
![]() |
B2 | Symbio リーマを越えた高精度超硬ドリル 「アクアドリル底刃付き3フルート」 吉田 悦也 |
![]() |
B3 | 超精密高速送り非球面金型加工機「ナノアスファ ASP01A」 森 健治 | ![]() |
B4 | 小型・軽量・組合わせ自在形免振台「マグニクレードル Gシリーズ」 笠松 利安 | ![]() |
C1 | 日本国際工作機械見本市「JIMTOF 2006」 堀 功・林 明志・林 広明・永森 真一・森 健治・阿閉 克彦・堀 芳亮・ 久保 光生・渡辺 孝一 |
![]() |
Oct. 2006 Vol.11
Vol.11 Index
![]() |
||
A1 | 「高速ミーリングにおける鋼材の切削諸特性」 安齋 正博 |
![]() |
---|---|---|
B1 | Symbio 金型の仕上げ加工に対応したcBN小径ボールエンドミル 「cBNモールドフィニッシュマスター」 高林 伸年 |
![]() |
B2 |
Symbio 金型から部品加工に対応した高速粗加工用超硬ラフィング エンドミル「GS MILLラフィング」 砂子田 敏之 |
![]() |
B3 | さらなる省エネを図った油圧ユニット「インバータ駆動NSPシリーズ」久保 光生 |
![]() |
D1 | 知りたいトライボロジー講座4「弾性流体潤滑理論(EHL理論)」渡辺 孝一 |
![]() |
![]() |
PDFファイルをご覧になるには、Adobe社のAdobe Readerが必要になります。 |